新着情報 / お知らせ

【重要】6月29日~6月30日はお休みです。
いつもありがとうございます。Dr.関塾 世田谷粕谷校です。
塾生募集中です。
無料体験授業実施中(45分×4回分)です。
ご希望の方は、是非、体験授業をお試しください。
当HP内よりお申し込みください。
【週の授業予定】
平日7月1日~7月4日は16:40~21:30
まで開校しております。
※土曜・日曜はお休みとなります。
【自習可能時間】
上記、授業日の平日16時00分~21時30分
教室へのご連絡は、メール(保護者様のみ)またはこのHP内の「お問い合わせ」よりお願い致します。
お電話いただく場合には、上記平日の営業時間(平日おおむね16時~21時30分)内に、
留守番電話(携帯電話への転送)への吹込みが必要です。
留守番電話に ①生徒様のお名前・②現在の学年・③ご利用したい教室名・④ご用件
を必ずお吹き込みください。
なお、営業時間外は電源を切っておりますため、留守番電話に吹き込むことはできません。
※ご返信等の連絡にはお時間をいただく場合がございます。
原則、営業日一日以内にご返信を差し上げます。
ご返信がない場合には、通信障害の可能性がございます。
再度ご連絡をいただけますと大変助かります。
塾生の新規入塾・再入塾を受付中です。
※当教室のHP内の「体験授業お申込み」よりお申し込みください(初めての方に限定)。
無料の体験授業は、関塾での体験授業が初めての方に限ります。
再入塾をご検討の場合、直接教室へメールにてご連絡をお願いします(HP内からも可)。
講師募集中です。
私たちと一緒に生徒さんのために力をお貸しくださる方を求めております。
ご連絡お待ちしております。
・理系・文系に限らず、講師(専任を含む)を行いたい方
・(中学・高校)理系科目をできるだけ長く教えられる方(メインは中学生への授業)
・英語・数学のいずれかまたは両方ができる方(英語と数学の受講者が多いため)
・月曜~金曜のいずれかで行える方(通常期は平日の授業を希望する生徒さんが多いため)
ただし、試験前や季節休暇中は土曜も活躍できる場合があります
・主夫・主婦の方などで平日16:40~18:10の時間帯を対応できる方
特に16:40~18:10の時間帯は、算数の中学受験対応できるとさらに助かります。
得意1科目から勤務可能です。国語・理科・社会でも活躍できますので、お気軽にご連絡ください。
詳細はHP内の「お問い合わせ」よりご相談ください。
※当教室のHP内の「講師応募受付」よりお申し込みください。
【塾生・保護者様への連絡】
①教室へのご連絡は、メールにてお願い致します(原則、営業日一日以内にご返信します)。
②通塾での授業を実施しております。
※感染症や地方外出で通塾できない場合には、
連絡日翌日以降の授業よりZOOMオンライン授業でのご対応も可能です。
③自習は教室内で行えます(営業日、営業時間に限ります)。
引き続き、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
お電話でのお問い合わせの場合、03-5316-5219(営業時間内のみ留守電吹込み可)へお願いします。
次回更新予定 2025年7月7日
「夏休みは受験生だけのもの」ではありません!
もちろん中学3年生にとって、夏は志望校合格へのラストスパート。
1・2年生の総復習や苦手科目の克服はもちろん、
応用問題への挑戦など、夏休みは秋以降の学力伸長の大きなチャンスです。
この時期の努力が、来春の合否を大きく左右すると言っても過言ではありません。
しかし、中学1・2年生の皆さんも油断は禁物です。
1学期の学習内容を曖昧にしたまま夏休みを終えると、2学期からの授業でつまずき、
9月以降の定期テストで大きく点差が開く可能性があります。特に、学年が上がるにつれて学習内容は高度になり、積み重ねが重要になります。夏休みは、基礎を固め、苦手な単元を克服する絶好の機会なのです。
全学年共通して言えるのは、夏休みの学習習慣の維持が、2学期以降の学力に大きく影響するということ。長期の休みで学習時間が極端に減ると、せっかく身についた知識も抜け落ちてしまいます。規則正しい生活を送りながら、計画的に学習を進めることが、次のステップへの大きなアドバンテージとなるでしょう。
この夏を制する者が、秋からの学力を制すのです!
◆◇新緑特別講習会 受講生受付中!!◆◇
クラブ活動やテストやその他の行事を経て、慣れてきた頃だと思いますが、最近こんなことを感じることはありませんか?
「この科目のテストの点数が下がり気味…」
「最近、授業の内容がよく分からない…」
「教科の先生が変わって、説明の仕方になじめない」
「家での勉強時間が減ってきている」
高校受験、大学入試、そしてその先の進路の決定などまだ具体的に見えていなくても、日々の学びの積み重ねが未来へと繋がっています。だからこそ、「あれ?」と感じた学びのサインを見逃さないでください。
どんなことでも構いません。私たちに相談してみませんか? 一つひとつ丁寧に状況を聞いて、どうすればこれから先の中学生活を楽しみながら、少し余裕をもって過ごしていけるように考えさせてください。
ご家庭の中だけで悩まず、学びの課題を共有することで、学びへの不安をこの先の希望へと変えるステップにしていきましょう。
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(営業時間内に留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
皆さん、新しい学校生活が始まりました。
新しいクラスメイトや新しい担任の先生、部活の新しい先輩後輩、新しい教科書で新しい科目に単元・・・・
新しいこと始めるって不安。それってなぜ??何が起きるかわからないから。
勉強がちょっと苦手な人、嫌いな人。
何を学ぶかわかっている、何から手をつければいいのかわかっている。これだけでも不安は少なくなりませんか。
春は特に新しいことだらけで
勉強以外にも部活やその他と両立させる必要があります。効率的な勉強方法と時間の確保が重要です。
その方法や生活リズムが見つからないまま時間だけが経ってしまうと、後から整えるのにとても苦労します。
スタートの差は、時間が経つにつれてどんどん広がっていくのです。
関塾では、まずは皆さんのお話をしっかり聞いて、何にどう時間をつかう必要があるのかを確認します。
そして、一人ひとりに合った勉強方法と正しい生活リズムを見つけます。
新学年のスタートダッシュで、周りのお友達と差をつけよう!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HP(営業時間に関係なく受信可能)またはお電話(営業時間内のみ留守番電話吹込みにて対応)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
進学・進級のこの時期は新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。そして結果は当然ですが、これまでとは違った努力や行動といった過程も大切です。これまでよりも努力や行動が増えること、より良い過程を歩んでいけること、それが大事ではないでしょうか。
個別指導が選ばれる理由は・・・
塾に通うお子さんにはそれぞれ目的や目標があります。志望校合格、学校授業の補習と定期テスト対策、苦手科目の克服や勉強方法の確立など様々です。いずれの場合も個々の目標・目的から、お子さんの現状に応じて逆算し、最短距離の学習を可能にするからです。
そこでDr.関塾の個別指導を実際に体験していただくために『春期無料体験』をご用意いたしました。
是非この機会にお申込みください。
【春期無料体験 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆
小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆
お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆
教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆
生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆
事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます
★ただいま春期無料体験の他に友だち紹介キャンペーンも実施しております。
期末試験前の自習無料開放が実施されました。
当日は質問対応できる講師も待機し、万全の態勢を整えました。
積極的に質問してくれた生徒さんもおりました。
きっと、努力の成果を、期末試験などで発揮してくれることでしょう。
2024年も残り2か月を切りました。振り返るにはまだ早いですが・・・
元日の能登半島地震に始まり、豪雨被害など今年も自然災害が多い
1年でした。一方、パリ五輪で選手の活躍、大谷選手のドジャースでの活躍
など嬉しいニュースもいくつかありました。
皆さんもこれまでの2024年を振り返ってみましょう。
ところで皆さんの学習面にとって
この冬休みは1年間の総括や新年度に向けての準備を行うチャンスです。
受験生は、志望校合格へ向けてラストスパート!非受験学年は、重要単元や苦手
分野をしっかり復習し新学年での飛躍を目指すとき!
オリンピック選手、大谷選手のように突き進もう。
君自身の最高のパフォーマンスを発揮し締めくくりましょう!
Dr.関塾では、ご要望を伺いながら、生徒個々の状況や目的に合わせて、ご指導させていただきます。
例えば・・・
●学校の成績向上 ●苦手分野・科目を克服 ●勉強方法の確立
●志望校合格への準備 ●各種検定対策 ●内部進学・内申対策
●クラブ活動や習い事と両立したい
このような一人ひとりの目標・目的に応じたオーダーメイドの指導が可能です。
そこで、Dr.関塾の個別指導とはどのようなものか実際に体験していただくために『冬期講習4回無料体験会〜限定20名〜』をご用意いたしました。
是非この機会にお申込みください。
【無料冬期講習会 実施要項】
生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回
◆科 目◆
数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
今年も猛暑が続きましたが、ようやく秋が訪れました。
秋は学習・スポーツに集中できる季節です。
そこで関塾では、秋のステップアップ無料講習会を開催します!
冬に向けて短期間でより効果を得るには、重要な7つのカギがあります。
(1)教室の雰囲気と環境に慣れる
(2)講師の教え方や相性を確認し、自分のことも知ってもらう
(3)志望校・進路の確かな情報を得て、意識を高める
(4)現在の客観的な学力と目的を明確にする
(5)家庭学習と勉強時間の確保を習慣付ける
(6)効率的・効果的な勉強方法を身に付ける
(7)基礎・基本を確認し、内容理解を定着させておく
これらをクリアすることで、お子さんはスムーズな理解と定着が、私たちはお子さんに合った適切・的確な指導が可能となります。
一緒に1つずつステップアップして、飛躍の冬を迎えましょう!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPからお申し込み(お電話は留守電吹込みのみ)
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
2024年9月28に都内某所にて、
夏期講習お疲れ様でした会が世田谷粕谷校・世田谷船橋校と合同で開催されました。
世田谷粕谷校講師は全員参加してくれました。
中間試験前の自習無料開放が実施されました。
当日は質問対応できる講師も待機し、万全の態勢を整えました。
積極的に質問してくれた生徒さんもおりました。
きっと、努力の成果を、中間試験などで発揮してくれることでしょう。
※無料でテスト対策方法を身に付けよう
中学での定期テスト・・・結果はいかがですか?
小学校とは違い、いつからどのように対策をしていけばよいのか、まだよく分かっていない生徒も多いのではないでしょうか。
定期テストに向けて、どのように準備し、対策を立てていくのか、その方法を早い時期に身につけることで、今後の学習が楽になり、ストレスなく受験勉強との切り分けが出来ていきます。
結果を出せた成功事例を自身のテスト対策方法として、同じように続けていけばよいのです。
関塾で一緒にその対策方法を確立しましょう。
まだまだ暑い日が続きますが暦の上ではすでに秋です。夏休みが終わり学校の授業が始まれば、教科書内容は難しくなっていき、授業進度も速くなっていくため、注意が必要です。そのために基礎・基本の徹底、先取り学習や早めの定期テスト対策が大切になっていきます。そして何よりも授業内容の理解と定着に向けて、学習量の確保と学習習慣の確立が求められます。結果を出し、充実の秋を迎えるために、人よりも先んじてスタートを切りましょう。新学期入塾に向けての無料体験授業、実施中です。
【無料体験授業 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として税込み1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います
★ただいま無料体験授業の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後に図書カード3,000円分プレゼント!
★☆まだ間に合う!夏期講習会で学力アップの手応えを。☆★
通知表の結果はいかがだったでしょうか?満足のいく結果であればさらに上を目指し、思うような結果ではなかったら、次で挽回するために具体的な行動に移すことが大切です。夏休み中の学習計画が未定、何を勉強したらよいのかわからない・・・。大丈夫です、現在、若干の空きがあるため、今からでもまだ間に合います。(ただし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)貴重な夏休みを無駄にしないように、夏期講習会に全力で取り組んでいきましょう。まずはカウンセリングから夏休みにすべき最適な学習を提案し、指導します。
【無料夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全2回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として税込み1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います
★☆体験授業・夏期講習会の参加申込受付中!☆★
長い夏休みは学力アップの絶好のチャンスです。お子さんの目的や課題に対して、存分に対策できる期間です。特に受験生にとっては受験校の選択や志望校合格を左右するほどに夏の過ごし方は重要です。自由な時間がたくさんあるからといって、無計画に日々を過ごしたり、その時の気分次第で勉強したり・・・それでは貴重な休みが達成感もなく、あっという間に過ぎてしまいます。
学習面において、お子さんがこの夏休みにしておくべきことを明確にし、日にちと時間についてお子さんの現状に即した的を射た学習計画を立て、効率的かつ効果的な学習により、夏休みを有意義に過ごすことが必要になります。いかに時間を有効に使って過ごしていくか・・・長い夏休みだからこそ、『タイムパフォーマンス』を意識して学力アップを図りましょう。
関塾教室はお子さん・保護者の方とのカウンセリングから、的確で適切な学習指導を夏期講習会で展開していきます。お近くの関塾教室に体験授業及び夏期講習会の参加申し込み、お問合せ、来塾のご予約をお待ちしています。
【無料夏期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30
②16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います
※無料でテスト対策方法を身に付けよう
中学での定期テスト・・・結果はいかがですか?
小学校とは違い、いつからどのように対策をしていけばよいのか、まだよく分かっていない生徒も多いのではないでしょうか。
定期テストに向けて、どのように準備し、対策を立てていくのか、その方法を早い時期に身につけることで、今後の学習が楽になり、ストレスなく受験勉強との切り分けが出来ていきます。
結果を出せた成功事例を自身のテスト対策方法として、同じように続けていけばよいのです。
関塾で一緒にその対策方法を確立しましょう。
◆◇新緑特別講習会 受講生受付中!!◆◇
新しい学年での毎日にもう慣れましたでしょうか?
新しい友達はできましたか?
新しいことに何かチャレンジできていますか?
新しい目標ができましたか?
新しい学年での毎日は、ワクワクするようなこともたくさんある一方で、
科目の先生が代わったり、
学習内容が少し難しくなったり、
ちょっとこの先が不安になるようなことにも直面します。
そんな、新学期を迎えたからこそ生まれた不安に寄り添いたい。
この想いから、関塾では新緑講習会の受講生を受け付けています。
この時期ならまだ学校での学習の進み方もゆっくりしていて、どの科目も基礎的な内容が多かったり、この先もっと付いていくのが難しくなる前のこの今、関塾の完全個別指導での学習を始めましょう。
まずはお気軽に、不安なことや困っていることをお聞かせください!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
テスト勉強は一人ひとりに合わせて関塾がサポート!
◆◇関塾のテスト対策講座でとりたかった点数を目指そう◆◇
皆さん、新しい学校生活が始まり新しいクラスや新しい先生の授業にも慣れてきましたか?
少しずつ生活のペースがつかめてきたところで、だんだん近づいてくるテストに今から備えておきましょう。
テスト勉強は計画を立てて、一つひとつの課題に余裕をもてる時期から取り組んでいれば、良い結果につながっていきます。
でも、
「いつから…?」
「具体的には何を使って、どのくらいのペースで…?」
「分からない問題や単元はどうやって…?」
「ついついゲームやネットに時間をとられて…」
などなど…自分1人ではなかなかうまく進まなかったりするものです。
でも安心してください。当教室での「テスト対策講座」が皆さんのテスト勉強をサポートします。
テスト前だけ、取り組みたい科目を選んで学習でき、先生から具体的なテスト勉強のアドバイスがあるのでお任せできる上に、まわりもみんな勉強している教室の中なので集中して問題に取り組めます。
テスト勉強は関塾の「テスト対策講座」で、あなたに合わせた方法でサポートしていきます。
★テスト対策講座 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(営業時間内に留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施(テスト範囲の確認)
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会(科目や回数を相談)
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆◇キミの想いを全力サポート!◆◇
皆さん、進学・進級おめでとうございます!
新しい学校生活の始まり、期待と不安が入り混じっていると思います。
新しい学年、新しいクラスでの勉強が始まろうとしています!
この時期は
「点数がダウン気味の●●の科目を今年こそは…」
「学校の授業が難しくなって授業がつまらなくなってきたけど何とか…」
「先輩が進学したあの学校に自分も入るために…」
といった新しい「想い」を誰もが胸の中で抱くようなタイミングです。
でも自分1人では、学習のしかたを変えたり苦手科目の挽回は難しいものです。どんな教材を、どう使って、どの程度の量を学習すればいいのか…。
それに、「やるぞ」と気合を入れても「学校が始まってから…」とか、「いいやり方を見つけてから…」とついつい先延ばしにしてしまいがちです。
関塾では、まずは皆さんのお話をしっかり聞いて、「何を目指しているか」を確認させてもらいます。そしてそれを達成するにはどうしていけばいいかを一緒に話し合います。
そして、一人ひとりに合った勉強方法と正しい生活リズムを見つけて、実現させたい「想い」に向かって一緒にスタートしていきます。
お近くの関塾の教室で、1つ上の学年の1つ上の成績を目指しましょう!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電へお吹込みください)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
お世話になっております。
世田谷粕谷校です。
生徒募集に並んで、講師も同時募集しております。
1教科1コマ90分からの参加も可能です。
中学生の英語・数学を受講する生徒さんが多くおりますので、
どちらかの対応ができますと活躍の場が広がります。
是非私たちにお力をお貸しください。
ご連絡はこちらの講師応募受付よりお願いします。
★☆新しい学年への備えはお近くの関塾教室で!☆★
全国に広がる関塾教室は、今年で創業50周年を迎えます。
「人から人への教育」の理念のもと、一人ひとりに寄り添った指導を各教室で続けています。
この数年、学習指導要領の改定に伴う指導内容の変化は、定期テストや入試問題にも影響し、早くから準備した場合と、そうでない場合の差は年々大きくなっていくようです。
4月からの新学期を前に、これからの学習や受験対策に不安を感じておられる方も多いのではないでしょうか。
当教室では生徒やそのご家庭の学習、受験に関しての様々なご相談に、丁寧に一人ひとりのお考えやご希望を伺った上で、その内容に応える指導を今後も続けていきます。
新学年への準備を安心なものにするためにもぜひ一度教室にお問合せいただき、今後の学習に関して一緒にご相談しましょう。
その後は無料春期講習会で「親身の指導」を体験していただき、新しい学年を安心して迎えてください。
残念ながら座席には限りがありますので、お早めのお問い合わせ、お申し込みをお待ちしています!
【無料春期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 教材費として税込み1,000円をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
①16:40~18:10
③18:20~19:50
④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います