新着情報 / お知らせ

◆◇これから何をするべきかお伝えします!◆◇
保護者の皆さん、新しい環境のもと新学年がスタートしていますが、お子さんの学校生活はいかがでしょうか?
それぞれ希望に満ち、やる気に溢れて学校生活を送っていると思います。
しかし一方で、学校の授業が進むにつれて、受験や勉強に対して不安を感じ始めているお子さんもいるのではないでしょうか。
学習面において不安を払拭し、未来を変えていくためには、まず過去を振り返り現状を知る必要があります。
過去の勉強方法や使った時間を見直して、現在の客観的な学力把握をすることで、未来に向けてこれから何をどのように勉強すればよいか見えてくるのです。
そのために私たち関塾は、お子さん一人ひとりに対して具体的にこれから何をするべきかを見つけるためのテスト、個別指導、その後のカウンセリングを用意しています。
そしてその結果から、客観的な視点で過去を振り返り、未来に向けてフィードバックさせていただきます。
新年度のスタート、学校授業の本格化、テストの実施といったこの機会に、まずはお気軽に関塾の無料体験授業にご参加ください。
そして未来に向けての指針を受け取ってください。
★体験授業 申込と流れ★
1教室HPまたはお電話(営業時間内に留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
お世話になります。
受験生・一般生ともに冬期講習期間中です。
学校が冬休みに入ります。塾はそのお休みの期間の一部を開放します。
開放時間帯は下記をご参照ください。
12月25日は近隣学校の終業式のため、14:00~22:00まで開放しております。
12月26(火)~12月28日(木)は11:30~22:00まで開放しております。
授業がない生徒さんも塾生カードを持参すれば、自習が可能です。
学校の宿題などを進めてもOK。事前の連絡は必要ありません。
しかし席に限りがあります。席がない場合はご利用できません。
比較的すいている早めの時間帯をご利用ください。
混雑時間帯は
25日(月)18時以降、
27日(水)18時以降、
28日(木)18時以降です。
自習は早い者勝ちとなります。
混雑時間が多くなり、自習の生徒さんには特にご迷惑をおかけします。
どうぞよろしくお願い致します。
なお、12月29日から1月3日までは休業になります。
あわせてよろしくお願い致します。
次回更新予定 2017年12月28日
【重要】3月27日~3月31日はお休みです。
お世話になっております。Dr.関塾 世田谷粕谷校です。
【週の予定】
平日3月22日~3月26日は16:00~21:30
まで開放しております。
通塾のみの通常授業・講習授業を予定しております。
※今後の予定に変更が生じる際には、HP(ホームページ)上で更新する予定です(更新には時間がかかる場合があります)。
教室への連絡は、メールまたはHPよりお願い致します。
やむを得ずお電話いただく場合には、必ず留守番電話にお名前・新年度学年・ご利用したい教室名及びご用件をお吹き込み下さい。
生徒様の入塾受付中です。
※当教室のHPよりお申し込みください。
新年度に向けて、講師(専任を含む)を募集中です。
講師(専任を含む)は常時募集しております。
※当教室のHPよりお申し込みください。
※講師は平日に勤務できる方を優遇しております。
※特に平日16:40~の授業をできる方、一週間の回数は少なくとも毎週定期的に勤務できる方、
また、中学英語・中学数学の他、古典・数Ⅲ・中学社会・中学受験算数・化学など一科目でもよいので担当できる方、
この中の一つでも満たす方は特に大歓迎です。
【塾生・保護者様への連絡】
①教室への連絡はメールにてお願い致します。
②教室入室人数を制限して、通塾での授業を実施おります。
③教室内の人数制限のため、自習は教室内に空きがある場合除き、見合わせております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
次回更新予定 2021年4月1日
これからどんどん寒くなっていく中、「もう春の話?」と思ったあなた!
次の春をどう迎えるかは、この冬をどう過ごすかにかかっています。
受験生は、志望校が出身校になるかどうか。
他の学年は、新しい学年のスタートをどう迎えるか。
もちろん、それぞれ悩みや目標は違うと思います。
「絶対に行きたい学校がある!」
「とにかく学校の成績を上げなくちゃ・・・」
「勉強の仕方が分からないし、やる気も出ないよ~」などなど・・・
あなたは今、どんなことを考えていますか?
♪ 無料冬期講習会 実施要項 ♪限定20名(先着順)
~ 生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回 ~
今年も残すところあとわずか!
どんな春を迎えたいのか、その為に何をすればいいのか、話してみませんか?
関塾の『無料冬期講習会』で、一緒に今年を締めくくろう☆
◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に45分×4回を実施
◆学 費◆ 無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
①15:00~16:30 ②16:40~18:10
③18:20~19:50 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談のうえ、授業を行います
※無料でテスト対策方法を身に付けよう
中学での定期テスト・・・結果はいかがですか?
小学校とは違い、いつからどのように対策をしていけばよいのか、まだよく分かっていない生徒も多いのではないでしょうか。
定期テストに向けて、どのように準備し、対策を立てていくのか、その方法を早い時期に身につけることで、今後の学習が楽になり、ストレスなく受験勉強との切り分けが出来ていきます。
結果を出せた成功事例を自身のテスト対策方法として、同じように続けていけばよいのです。
関塾で一緒にその対策方法を確立しましょう。
お世話になっております。週の予定は毎週更新されます。ご確認ください。
【週の予定】
平日1月27日~1月31日は14:00~22:00まで開放しております。
土曜2月1日は13:00~17:00まで開放しております。
【混雑時間帯】
受験前の生徒様が多くいるため、混雑しております。ただし、満席の時間帯はこれまでのところありません。在塾生は是非、自習しに来てください。
卒塾生は近況などを報告しに遊びに来てください。
【重要】生徒増に伴い、講師や事務員も募集しております。
特に数学Ⅲや物理・化学や中学社会ができる講師の方を優遇します。
【塾生・保護者様への連絡】
①教室へ電話していただきましても、すべて留守番電話になります。ご用件がある場合は、吹き込んでいただきますようお願い致します。メール・FAXにつきましても開校時間外でも送信は可能です。返信が必要な電話・メール・FAXに関しましては、教室開校日の14時以降から対応することになります。予めご承知おきください。
②教室開校日には、授業がない生徒さんも塾生カードを持参すれば、自習が可能です。学校の宿題などを進めてもOK。事前の連絡は必要ありません。
しかし席に限りがあります。席がない場合はご利用できません。
比較的すいている早めの時間帯をご利用ください。
どうぞよろしくお願い致します。
次回更新予定 2020年1月31日
◆◇夏休みの1/3をどう過ごしましたか??◆◇
夏休みに入って約2週間になります。
あっという間に1/3が過ぎました。
今のままで本当に大丈夫ですか?
残りの休み期間を有意義なものにできるかどうか…
それができれば、次回の定期テストで周囲を驚かせる結果が出せるはず!!
それが可能な関塾の夏期講習、今回はそのメリットをお伝えします。
【夏期講習で得られるメリット】
① 集中して取り組める環境
塾には分かりやすい授業、質問できる講師、よくまとまった教材など、勉強に前向きになれる要素が沢山あります。
そしてクーラーの効いた涼しい場所で勉強ができるので、自然とはかどります!
② 1人では取り組みにくい勉強に講師と取り組める
苦手科目対策はもちろん、暗記や記述問題など、1人ではやりにくい勉強というのは意外とたくさんあるものです。
後回しにしがちな勉強をやり方から指導してもらうことができるのも、塾で取り組めるからこそです。
③ 勉強の習慣や効率の良い勉強法が身につく
塾は単に勉強を教えるだけではなく、成績が上がる正しい勉強法を教えてくれる場所でもあります。
勉強の効率は、やり方のコツを押さえるとグンとアップするものです。
関塾だからまだ間に合う!
逆転に向けての夏期講習!!
それを関塾で体験してみてください。
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
◆◇新学年につながる勉強をしよう!◆◇
今の学年での、最後の定期テスト。
学校によっては、学年の締めくくりとして幅広い範囲からの出題となり、勉強が終わらない!なんて声も聞こえます。
どこから手をつければいいのか?
どこを重点的に勉強すればいいのか?
不安や焦りもあると思います。
しかし、重要なのは今回のテストがすべてではないということ!
今回学んだ内容は、次の学年や受験への土台となります。
ここでつまずくことは、新学年のスタートにつまずくことと同じで、後から挽回するのは大変です。
テストまで、時間は限られています。
少しでも不安があるなら、まずはご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。
関塾で、新学年につながる勉強をしよう!
★体験授業 申込と流れ★
1.教室HPまたはお電話(留守電吹込み必須)からお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます
お世話になっております。週の予定は毎週更新されます。ご確認ください。
秋の入塾キャンペーン期間中になりました。お友達キャンペーン期間中は紹介された方・入塾された方の両方にささやかなプレゼントがございます。是非この機会にご紹介をお願い致します。ただし、今年度中に受験される学年の方は除きます。ご了承ください。
【週の予定】
平日10月21日~10月25日は14:00~22:00まで開放しております。
土曜10月26日は13:00~17:00まで開放しております。
【混雑時間帯】
少々の混雑はあるものの満席の時間帯はありません。在塾生は是非、自習しに来てください。
卒塾生は近況などを報告しに遊びに来てください。
同時に講師も募集しております。特に中学社会ができる方、優遇します。
【塾生・保護者様への連絡】
①14:00以前に教室へ電話していただきましても、すべて留守番電話になります。ご用件がある場合は、吹き込んでいただきますようお願い致します。メール・FAXにつきましても上記時間外でも送信は可能です。返信が必要な電話、メール・FAXに関しましては、教室開校日の14時以降から対応することになります。予めご承知おきください。
②教室開校日には、授業がない生徒さんも塾生カードを持参すれば、自習が可能です。学校の宿題などを進めてもOK。事前の連絡は必要ありません。
しかし席に限りがあります。席がない場合はご利用できません。
比較的すいている早めの時間帯をご利用ください。
どうぞよろしくお願い致します。
次回更新予定 2019年10月25日
お世話になっております。
授業時間は、6月より通常の時間帯に戻しております。
また、原則、通塾授業となります。
ただし、6月中は希望者のみ、オンライン授業を行います。
教室への連絡は、これまで以上にメールにてお願い致します。
生徒の新規受け付けを再開いたします。
※月曜・金曜日でしたら空きがございます。
講師の新規受付も再開しております。
※火曜・金曜にできる方を優遇しております。
当教室のホームページよりお申し込みください。
授業時間帯は通常に戻って運営しております。しかし、状況によっては、変更をしなければならない場合もございます。
その場合、在塾生の方に関しましては、その都度、メールにてご連絡を差し上げます。
【週の予定】
平日6月15日~6月19日は16:40~21:30まで開放しております。
土曜6月20日は13:20~16:30まで開放しております。
日曜はお休みとなります。
【重要】講師や事務員を募集しております。
特に数学Ⅲや物理・化学や中学社会ができる講師の方を優遇します。
上記が出来なくても、火曜・金曜にできる方を優遇します。
事務員は、ワード・エクセル・アウトルックを扱える方で、向上心をお持ちの方を優遇します。
【塾生・保護者様への連絡】
①当面の間、教室への連絡はメールにてお願い致します。
②教室入室人数を制限しております。
教室での自習は当面、ご遠慮願います。
どうぞよろしくお願い致します。
次回更新予定 2020年6月22日